偕楽園と一度は行きたい那珂湊おさかな市場


偕楽園に行ってきた。

茨城に住んでいたものの一度も行ったことがなかった偕楽園。
行こう行こうと思いながらきっかけを作ることができずにずっと行かずじまいだったのだが、梅の写真を撮ってみたいということもあり、行くことができた。

偕楽園にいくまでに那珂湊の市場に行ってみたり、めんたいパークに行ってみたり、偕楽園に隣接する常磐神社の猿回しを見ていたりと道草を食いすぎて、偕楽園自体の滞在時間が短くなってしまった。

那珂湊のおさかな市場は数年前に友人といったことがあり、その時もやっぱりカキを食べたのだが、生の牡蠣をその場でさばいて食べさせてくれるのは良い。新鮮でサイズも大きいのでかなり食べ応えがある。この牡蠣を食べるために行くべき、というと書きすぎかもしれないが、隣接するさかなの市場を見ると圧倒されるし、何より安い。交通費を考えなければかなりお買い得だと言えるだろう。ちなみに刺身用のホタテが6つで700円だったのでお買い上げ。

かねふくのめんたいパークという明太子の工場の中に見学できるような施設があったのだがそこにも行ってきた。明太子がどうやって出来るのかという展示場があったのだがチラ見して終了。めんたいソフトと明太子おにぎりを食べて満足した。かねふくは明太子の販売がメインの事業なのだが、実は健康食品としてグルコサミンも売っている。

グルコサミン+カルシウムは、ホタテ貝からとった良質なカルシウムと、その吸収を高めるビタミンDとCPPを配合。より骨太な生活を応援します。

とのことで、血圧計も置いてあった。なんか健康になるって書いてあった気がするのだが、内容を失念してしまった。

偕楽園に行く前に常磐神社に寄り道して花屋に。いろいろと趣のある木々が並んでいて、妻が買いたいと言う。買っていいよと言いながら、実は自分も1つくらいはこういうのがあってもいいんじゃないだろうか、と思い結局自分が選び、ボケの鉢を購入。1本の木なのに白と赤の花が咲くという品種。珍しいのだろうか。
さて、今後は盆栽も趣味に入ってくるのだろうか?

早く偕楽園に行かないと日が暮れてしまう、そう思っているのにもかかわらず、神社の境内で猿回しが始まる。見るしかないじゃないか、ということで見てしまう。

#常磐神社 #偕楽園 #pentax #K01

kitamiさん(@kitamixinsta)が投稿した写真 –

そして、快楽編に行き、好文亭に入って出てくる頃にはもう夕方。もうちょっと梅を撮影したいなと思ったが、梅の花自体はまとまって咲いているため、なかなか写真の構図を決めるのは難しいと感じた。

そのうちカメラの構図に関する本でも読んでみようか。