PENTAX K-1を購入しました。


ついに我が家にK-1がやってきました。

フルサイズの、K。

って一度書いてみたかったんです。

先日リコーイメージングスクエア新宿でK-1をレンタルして試写してきたのですが、家庭内での評判も良く、ついに決済が降りました。

PENTAX KPというセンサーサイズがAPS-Cの新しいカメラの話題も聞こえてきてますが、私にとって初のフルサイズカメラです。

2012年にPENTAX K-01というミラーレスカメラを買って今年で5年が経ちます。そろそろ自分のカメラの趣味のステップアップとして、次のカメラが欲しいと思っていました。K-1が発表されたのは昨年の冬で4月下旬の発売後、すぐには購入できなかったのでオールドレンズを買ってみたりして気を紛らわせていたりしていました。

昔、まだ自分が未成年だった頃にPENTAXのAPSカメラを使っていたことがありました。efinaというカメラでした。ちょうどフィルムカメラに加えてAPS(アドバンスト・フォト・システム)というカートリッジ式のタイプが新しく出てきたときのカメラで、とても小さいカメラ(97×58×36.5mm)でした。

フィルムカメラは装填に失敗するとフィルムが感光してダメになってしまう(ということをたまに親がやっていた)ので子供の頃は難しいのかな?と思っていましたが、APSカメラは前述のようにフィルムがカートリッジに入っているので感光することはなく、当時はとても便利だと思っていました。

当時を振り返るとすごく懐かしく、良い思い出ではあるのですが、

カートリッジは嵩張って保管し難く、インデックスプリントとの関連付けも煩雑であり、インデックスプリントをなくすと写真の確認が出来にくくなる、といった欠点があった。
(中略)
フィルムがカートリッジの中に入れたまま返却されるため、保管が煩雑になりがちである(カビなどが生えてもまったく確認不可能)、現像料金が従来の35mmフィルムに比べて高価であるという問題点も停滞の要因となった。

などということがWikipediaで説明されていて、デジカメやプリンタの普及タイミングと相まって意外と商業的にはダメだったということを知りました。

(というか、APS-CのAPSはこのアドバンスト・フォト・システムの略だったのですね。今更ですが…)

話はK-1に戻り、今回はレンズも新しく2本購入しました。

RICOH PENTAX smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited

RICOH PENTAX smc PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited

どちらもデジタルに対応していないレンズですが、Limitedレンズと言われ、43mmと合わせてPENTAXのフルサイズ向けの高級レンズ3本セットとも言われているレンズです(呼び方は個人差があります)。

リコーイメージングスクエア新宿でK-1を試写させてもらった際は77mmしか使っていなかったので31mmを初めて使ってみたのですが、77mmと比べて意外とサイズが大きいことに驚きました。

K-1の機能とそれぞれのレンズ、色々と家の中で試行錯誤していますが楽しいですね!また別途記事を書きたいと思います。

(関連)
SDカードの規格の話とK-1用にSanDiskのExtreme Pro SDXCを購入した話
FA Limited レンズが3つ揃いました。
リコーイメージングスクエアでK-1を借りて試写してみた